ゆらゆら。まったり。

出張をより楽しくするための情報サイト。ご当地グルメから元祖・発祥グルメのお店、飛行機のマイル情報から、お得な宿泊予約方法などをお伝えします。

現存する最古の日本のハンバーガー屋?仙台市にある「ほそやのサンド」のハンバーガーはシンプルな味わい

仙台市の国分町にある「ほそやのサンド」は、日本のハンバーガー元祖のお店という噂を聞きつけ、元祖・発祥グルメを探訪しているものとして、これは訪れなければ!とすぐに食べに行ってみました。

 

f:id:salesconsultant:20200611195641p:plain

 

諸説あるハンバーガー元祖、調べてみると仙台の「ほそやのサンド」は現存する最古のハンバーガー屋だった。

 

ハンバーガーの日本元祖が仙台に?

 

多くの方がこのワードを聞いた時に「本当なの?」と思われたと思います。実は私もそうです。

 

勝手に沖縄や、横須賀などの米軍基地が有名な場所をイメージしてしまいますし、東北の他のエリアでメニュー提供される前に、仙台がスタートというのも少し違和感がありました。

 

しかし、調べてみるとどうやら「ほそや」は元祖では無いかもしれませんが、現存するお店では日本最古でハンバーガーを提供し始めたお店。

とはいえるかもしれません。

 

 

 

「ほそや」の創業は1949年説と、1950年説と、1955年説がある。勝手に1950年に設定。

 

最古のハンバーガーなのかの真偽を確かめるために、お店の創業年を調べてみました。

しかし、これが良くわからない状態。

 

  • 1949年説
  • 1950年説
  • 1955年説

が混在する状態です。

 

f:id:salesconsultant:20200611195710p:plain

お店の看板をみると、「1950年」 

 

 

f:id:salesconsultant:20200611195818p:plain

米キャンプ直伝 こだわりの味半世紀

仙台市青葉区国分町のサンドイッチ店「ほそや」で、一九五五年の創業以来名物となっているハンバーガーの売上が百万個を突破した

~中略~ほそやさんとハンバーガーの出会いは、戦後復員し故郷の山形県にある進駐軍キャンプ調理場で働き始めた時だった。海外に出征し、特攻隊として出撃するときを待ちながら敗戦の日を迎えた細谷さんは「こんなにぜいたくなものがこの世にあるのか」と感激しハンバーガーのとりこになった。

出典:読売新聞 2002年11月5日 記事より

2002年の読売新聞の記事では1955年 

 

第二次世界大戦後に佐世保(長崎県)に駐留した米軍を通じて、本格的に日本にハンバーガーが持ち込まれたとされている。連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に接収された三信ビルディングに1948年秋に開店したレストラン「ニューワールドサービス」で提供されたほか、1950年には東京・六本木に「ザ・ハンバーガー・イン」が創業する。また、佐世保市の米軍基地周辺では戦後すぐからハンバーガーを売り出す店があった。宮城県仙台市青葉区の「ほそやのサンド」(1949年開業)は営業を継続している日本のハンバーガーショップとして日本最古であるが、同店は当初は山形県東根市のアメリカ軍キャンプ前に店を構えていて、朝鮮戦争勃発のために仙台市に移転した経緯を持つ。

出典:Wikipedia

 

Wikipediaだと1949年となっていました。

 

この数年の差は非常に大きいモノがあります。他のお店でハンバーガーが提供されたのが、1950年前後のためこれにより、「元祖」なのかどうかの判断が変わってしまうからです。

 

情報を調べたのですが、確定的なものを探し出すことができませんでした。

 

読売新聞が書いている1955年は論外だとして、お店のいっている1950年、Wikipediaの1949年。。。。

どちらにしても、最初にできたハンバーガーを提供するお店は1948年秋に開店したレストラン「ニューワールドサービス」という情報がある以上、最初にハンバーガーを提供した=元祖ではないことは明白です。

 

ここは、勝手にお店側が記録をとっている1950年を仙台「ほそやのサンド」のハンバーガー提供年にしておきたいと思います。

 

アメリカでのハンバーガー元祖は、コネチカット州にある「ルイスランチ」というお店が1900年に開発したともいわれています。

 

アメリカに遅れること50年、日本にも各地で一斉にハンバーガーをメニューとするお店が生まれたわけですね。

 

f:id:salesconsultant:20200611201322p:plain

 

ほそやのハンバーガーはシンプルな味わいパティ+バンズ そして少量の野菜

 

現代のしっかりとしたハンバーガーを食べなれている人ならば、ほそやのハンバーガーを食べたらきっと驚いてしまうはずです。

 

なぜなら、基本的にはバンズとパティ。のみのハンバーガーだから。

 

 

f:id:salesconsultant:20200611195555p:plain

 

f:id:salesconsultant:20200611211957p:plain


画像だとわかりにくいですが、このパティのしたに少量のオニオンがひかれています

といっても野菜は本当に存在をかすかに感じる程度。無いに等しいのです。

 

さらにバンズの大きさ位に対してパティのサイズも気になるところです。明らかに肉が小さい。

 

しかし、これで良いのです。生まれた当時の姿を愚直に守っていたり、値段を上げることを極端に恐れる元祖のお店では、このほそやだけではなく、良くある傾向です。

 

こういった食べ物なのだ。

 

としっかりと理解して食事に向かうことが重要です。

 

 

ハンバーガー一つではお腹が満たされないので、チーズバーガーも食べてみた。

 

とはいえパティが小さくてお腹が満たされませんので、チーズバーガーも追加オーダーして食べてきました。

 

f:id:salesconsultant:20200611212215p:plain

 

これは!!!ハンバーガーと同じ!しかし、チーズが入っていることにより、こちらのほうがうまい!

 

ということで、味を求めるなら個人的にはチーズバーガーがおすすめ。

うまれたままの姿を堪能したいのであればハンバーガーを攻めましょう。

 

歴史を知るために食べに行くのはあり!

極論、このハンバーガーを食べるために仙台まで行く価値はあるか?と聞かれれば、味的には無いとおもいます(ひーごめんなさい)

 

しかし、普段食べているハンバーガーが日本で生まれた際の姿に最も近いといえる、このほそやのハンバーガー、歴史を知るためには確実に食べておいたほうが良いです。

 

ということで、仙台出張したさいに歴史探訪含めて食事を探されている方は是非利用してください。

もちろん、日本各地の元祖・発祥グルメを愛するかたも確実に訪れておいたほうが良いと思います。

 

 

\ Follow me!! /