VISAカードのyoutubeチャンネルである、「Visabrand AP」は時間のある時にいろいろとチェックしています。
会計時にカードの券面をチェックしている!という動画など面白いデータ系の動画も有りますが、中には「くだらない」と褒めてあげたくなる動画も有り、見ていてとても楽しいです。
古い動画ですが、高速回転ずしにて廻っている寿司ネタを当てるという動画が有ります。まだチャレンジしていない人は是非チャレンジしてみてください。
高速回転ずしクイズは初級から超超上級までの5段階構成
このクイズ、無意味に5段階の難易度まで設けてくれています。
初級など余裕なのですが、難易度が上がるにつれて当たり前ですが難しくなります。
私は超上級でわからなくなりました。
目的は、回転ずしでもVISAカードが使える!というプロモーション
この動画の目的としては、最後まで動画を見たらわかるのですが、「回転ずしでもVISAカード使えますよ」というプロモーションです。
そのプロモーションのために、5種類も作成するなんてく〇ってます。
そして多くの方が分かっている通り、VISAカードが使えない店はクレジットカード利用可能な店の中で一番少ない訳ですから、わざわざ回転ずしでも使える!と言われなくても、結構知っている内容だったりするわけです。
↓各クレジットカードブランドのマーケットシェア
2014 | 2015 | 2016 | |
---|---|---|---|
VISA | 58% | 56% | 54% |
Mastercard | 26% | 26% | 26% |
Union Pay | 10% | 13% | 15% |
American Express | 3% | 3% | 3% |
JCB | 1% | 1% | 1% |
Discover/Diners | 1% | 1% | 1% |
出典:ニルソン レポート
VISAカードが断トツの決済率。という事は決済できるお店も多いとほぼ同義です。
動体視力を鍛えると思いチャレンジしてみてください。
時間つぶしにはなりますので、動体視力を鍛えるつもりで是非チャレンジしてみてください。
VISAカードのプロモーション動画を過去から眺めていると時代が大きく変わってきていることが分かります。最近だと非接触型の決済の動画が多く、今後はクレジットカードではなく、そちらに進んでいくのかな?なんてことを夢想できます。
↓クレジットカード、マイル、出張についてなど書いてます。是非登録ぽちっと。