鹿児島県と言えば、有名な食材として「黒豚」を上げることが出来ます。この黒豚、鹿児島では異なった呼び方をされたりしています。その名も「六白」
折角、鹿児島県にて黒豚を食べるのであれば六白の名前と共に楽しむことをお勧めします。
出典:Wikipedia
豚の種類を理解して黒豚=六白がどういった豚なのかを整理する
黒豚は通常私達が食べている豚さんとは種類が異なります。
ほとんどは、「ランドレース種」「ハンプシャー種」「大ヨークシャー種」「デュロック種」のいずれかを組み合わせた雑種です。掛け合わせることで、肉質のよさなど両親の優れた能力を引き継ぎます。
※「黒豚」といわれる「バークシャー種」は、純粋種として飼われています。
私達が口にする豚肉の多くは下記の豚さん達の雑種がほとんどですが、黒豚はバークシャー種の純粋種です。
豚1 ヨークシャー種
イギリスのヨークシャー地方原産の豚。
200kg~250kg程の中ヨークシャー種、350kg~380kg程の大ヨークシャー種と分かれているが、現在の日本では中ヨークシャー種はほぼ飼育されておらず、ヨークシャー種と言えば大ヨークシャー種が殆どのようです。
しかも、発育速度が遅いため純粋なヨークシャー種を飼育することは、ブランド豚肉に仕立て上げ販売する事を目的とする以外はほとんどありません。純粋なヨークシャー種は非常に貴重です。
ヨークシャーを元に様々な品種を掛け合わせた雑種が流通の大半をしめます。
ちなみに、このヨークシャー種の姿こそが私達が持っている豚の絵やイメージにドンピシャで適合します。これは、以前は日本で飼育されていた豚の実に90%以上はヨークシャー種で、その時の名残だと思われます。
豚2 ランドレース種
デンマークの在来種に大ヨークシャー種を掛け合わせた豚。
飼育が早いため、出荷効率を考えると非常によい豚。250kg~350kg程の大きさになり、脂肪分が少ない赤身の肉がメインとなります。
このランドレース種。皆さんが豚と聞いて想像する、少しピンクがかった色合いのリアルな豚を想像すると思いますが、その豚さんこそがランドレース種です。
ランドレース種は他の豚に比べて胴体が長く、その分肉がたくさん取れます。また繁殖能力が高いため、肉が取れるは子供は生まれるは、で非常に飼育に好まれている豚となります。
豚3 デュロック種
アメリカのニューヨーク州、ニュージャージー州が原産の豚。
耳が折れ曲がっているのが特徴。脂肪分が多く、霜降りの豚肉となる。大型の豚。
豚4 ハンプシャー種
アメリカのマサチューセッツ州、ケンタッキー州が原産の豚。
前足から肩にかけての毛が白いので見分けるのは容易。以前は日本でも多く飼育されていたが、現在は飼育数は少ない。
豚5 バークシャー種
イギリスのバークシャーとウィルトシャー地方原産の黒色種の豚。
鼻、四肢の先、尾の毛が白く、鹿児島では六白と呼ばれています。他の品種と掛け合わせると肉質が良くならないため、バークシャー種だけで交配することが多いです。
肉質は他の豚に比べても歯切れがよく、豚特有の臭みも少ないことが特徴です。
成体となっても200kg~250kg程の小さい豚なので、取れる肉の量も他の豚に比べると少ないことも価格が上がる要因の一つだと考えています。
鹿児島県では、このバークシャー種を丁寧に育て、鹿児島県の特産品とすることに成功しています。鹿児島=黒豚という感覚を持っていると思いますが、様々な豚の中からブランドになりえる豚の種類を選定ししっかりと飼育してきた結果なのだと思います。
黒豚=六白の出荷量は鹿児島県が日本一 全国の50%以上が鹿児島県産
黒豚は、なにも鹿児島県だけの名産物ではありません。しっかりとバークシャー種を育てれば、それがそのまま黒豚であるという事は言えます。
しかし、出荷頭数を見てみると圧倒的に鹿児島県が市場シェアを占有しており、黒豚=鹿児島県という考えは間違っていないと思います。
・種雌豚の飼養頭数は全品種に対して6.4%程度
・うち5割強が鹿児島県で飼養されている。
(資料:家畜改良関係資料、鹿児島県庁)
実に50%以上は鹿児島県産の黒豚ですので、やはり黒豚を食べる!と言えば鹿児島のご当地グルメであることは間違いないのではないでしょうか。
また、鹿児島県ではこの「黒豚」を更に鹿児島県の特産物にしていこうという考えも持っており、厳しい基準を作りながらも、出荷頭数も増加させています。
今後も、黒豚=鹿児島県という状態は安泰だと思われます。
黒豚=六白のおすすめの食べ方は、個人的にはしゃぶしゃぶ。オススメのお店を2つ紹介。
焼いても、揚げても、蒸しても何をしてもおいしい黒豚ですが、個人的におすすめなのはしゃぶしゃぶです。
日本全国様々な地方の名産物を食べてきましたが、黒豚のしゃぶしゃぶはTOP5には絶対に入るだろうな。。と考えています。
鹿児島県に行った際には確実に食べておきたいキラーコンテンツだと思われます。
多くのお店がありますので、食べ比べてみることをお勧めしますが、外したくない!という強い気持ちが有る場合は、黒豚のしゃぶしゃぶ発祥の店と言われている、「黒豚料理 あぢもり」さんなどは非常に安定しています。
古くから鹿児島市内にて黒豚しゃぶしゃぶを提供しているお店ですので、ご当地グルメを堪能するとしたら、間違いないお店ではないでしょうか。
店員さんが作り方を教えてくれるので安心です。
しゃぶしゃぶと合わせて鹿児島料理をさらに楽しみたい場合は、熊襲亭 (くまそてい)等が良い感じだと思います。
「正調さつま料理」という言葉の響きに期待が高まります。
黒豚のしゃぶしゃぶを食べることももちろんできますし、それ以外の鹿児島名物を堪能することが出来ます
きびなごや地鶏も併せて楽しめるので、メインである黒豚しゃぶしゃぶと共に鹿児島の夜を堪能できると思います。
この他にも、多くのお店で黒豚を扱っているので、よほど単価が低く「本当に黒豚なのか怪しい。。。」というお店に行かなければ、鹿児島市内では黒豚を楽しめると思います。
↓自宅でワイワイ楽しみたい場合はお取り寄せで鹿児島六白を楽しみましょう。
正真正銘のバークシャー種=黒豚を食べると脳天が撃ち抜かれると思います。折角鹿児島まで行ったのであれば、最強の鹿児島グルメとして黒豚=六白を堪能することをお勧めします。