出張の際に重要な「食事」
出張に行かない、行けない今こそ知識をインプットし来るべき出張の際に、全国のおいしいモノを食べる確率を上げておきましょう。
アンジャッシュ渡部さんの番組である「渡部の歩き方」では全国各地の旨いモノを食べ歩いています。
各都道府県ごとにまとめますので、出張の際の食事の引き出しを増やしておきましょう!
出典:hulu
渡部の歩き方 グルメ王の休日とは?
アンジャッシュ渡部さんの日常での食べ歩きについていくという番組です。
この番組は渡部が月イチで行く、地方の名店一人旅にただただ同行。
今まで地上波では紹介しなかった渡部の聖域にカメラが入る。
渡部のただただウマそうな旅を撮影した記録である。
と紹介されます。
番組を見てみるとわかるのですが、いわゆるこれまでのグルメ番組とは違い、渡部さんのプライベートな趣味に撮影クルーが同行しているだけのゆるい感じで進行します。
単純に渡部さんが食べ歩く姿を番組としたものです。だからこそ、値段もなにもかも検討せずに、おいしいと話題の店・通っている店が紹介されるため、出張先での大事な大事な食事の参考になると考えています。
長崎編掲載店1 HARBIN(ハルビン) ロシア料理コース
長崎編の1つめのお店はレストラン HARBIN(ハルビン)です。
なんと、「ロシア料理」のお店。長崎とロシア料理は直接関係ないと思いますが、単純にこのお店のレベルが高くて有名になっていったという実力店だと思います。
数々の食通の方が全国各地から集まっているようで、渡部さんの師匠ともいわれているマッキー牧元さんのご推薦もあったようです。
創業は1959年、現在は3代目が腕をふるっています。
番組だからということもありますが、サーブを担当している2代目の話がすごい(長い)
ロシア料理の歴史から、食材の「うまさ」の理由から、全ての話からロシア料理のすばらしさにつなげて話を展開していきます。おそろしい。
低温調理がロシアの暖炉ペチカを用いたモノが発祥説などがあることなどを勉強できました。
料理は本格的なロシア料理。
ロシア料理は食べたことが無い人にはハードルが高く感じると思いますが、私の数少ない経験で語らせてもらうと、日本人の舌には合うと思います。
優しい味付けが多く、素材のうまさを生かす調理方法なので非常に美味しく感じます。
ロシア料理デビューには本格的ロシア料理からスタートするのも乙なものだと思います。
1階がドトールコーヒーなのでわかりやすいはず。
長崎編掲載店2 1er cru(プルミエ・クリュ) フレンチコース
長崎編二つ目のお店は 1er cru(プルミエ・クリュ)です。
渡部さんはこの番組での行先を決める際に、いろいろな方に土地ごとに食べ歩きの師匠・仲間たちにレビューをもらっているようなのですが、
「長崎」というエリアで聞いて回ると、ほぼ全ての人がトップにあげてきた。
というのが、この1er cru(プルミエ・クリュ)です。
1er cru(プルミエ・クリュ)の特徴は、店主が全てが調理もサーブもこなす点。
相当にこだわりが強いことが見て取れます。
メニューはおまかせコースのみで料金は15,000円。
この代金が高いか安いかは個人で変わると思いますが、番組を見る限り15,000円でこの料理の数々が食べられるのは個人的には安すぎるのではないか?と不安になります。
数々の食通と呼ばれる方が絶賛する料理を、せっかくの長崎出張のついでに食べ歩いてみるのも面白いと思います。
長崎編掲載店2.5 深田惣菜 1er cru(プルミエ・クリュ)の惣菜が帰るお店
1er cru(プルミエ・クリュ)には料金的な問題と、予約が取れるか?という問題があります。
でもシェフの料理を食べてみたい。そんな方には朗報です。
別店舗にて惣菜も販売しているようです。
惣菜は「深田惣菜」という名前で営業されています。
口コミを見ていると、奥様がつくっている惣菜含めて非常に評価が高いです。このお店で惣菜を買って、ホテルで飲むというのも非常に贅沢な時間の過ごし方ができるはずです。
長崎県掲載店3 朱欒(ざぼん) 渡部の穴場 長崎郷土料理を含む品々
hulu限定で配信される「渡部の穴場」は、長崎市にある小料理屋「朱欒(ざぼん)」です。
このお店は、「美味しんぼ」にも登場したことがあるおみせのようです。
私は美味しんぼが好きで、全巻何度も読み返していますが、特徴的なこのお店の名前であれば覚えているはずです。
しかし、覚えていない。
女将曰く、お母さんが雑誌の取材などが嫌いで、美味しんぼといえども名前を出さないでもらったようです。
↑朱欒が掲載されているのは、美味しんぼ98巻です。
料理は長崎の郷土料理を含むごくごく一般的な料理です。
しかし、それが美味しそう!
ハトシなどの長崎的なものもたべられますので、出張で訪れた際に長崎名物食べたい!という要望を満たすこともできます。
番組内ではブログ記事には書ききれない量で、渡部さんが蘊蓄も披露してくれています。すべてのエピソードを見ても各県1時間30分強で見終えることが出来ますので、ご興味にある方はhuluの無料期間を利用してみてみても良いと思います。