ゆらゆら。まったり。

出張をより楽しくするための情報サイト。ご当地グルメから元祖・発祥グルメのお店、飛行機のマイル情報から、お得な宿泊予約方法などをお伝えします。

【驚いた】ホテルで提供される「水」の採水地まとめ 驚愕の事実もありました

ホテルに宿泊すると「水」をサービスで出してくれていることが有ります。会員特典であったり、純粋なサービスだったりするわけですが、このホテルの水たちが一体どこで汲み上げられた水なのか調査しました。

すごくショックなことがわかったので、是非最後までお読みください。

 

f:id:salesconsultant:20190208205929p:plain

  

水は汲み上げられた場所によって全く成分が異なります。

今回はホテルで用意されている水に対して、採水地と硬度・PH値などを調べました。

 

 



 

ザ・リッツ・カールトン東京の水

東京のリッツカールトンの水は、ホテルのロゴも入り色も落ち着きのある黒という事で高級感が漂います。

 

f:id:salesconsultant:20190208210709p:plain

 

ザ・リッツ・カールトン東京  
製造
(株)サーフビバレッジ
販売
ザ・リッツ・カールトン東京
採水地
山梨県甲州市塩山竹林
硬度※
55mg/L
PH値※
8.2

※直接的なデータが無かったので、同じ採水地である甲州市塩山竹林のミネラルウオーターの数値を転用

 

山梨県の甲州市が採水地となっています。 

 

ザ・リッツ・カールトン京都の水

同じリッツカールトンブランドでも、京都はまた違った水を採用しています。 

 

f:id:salesconsultant:20190208220454p:plain 

ザ・リッツ・カールトン京都  
製造
入善ウォーター(株)
販売
-
採水地
富山県下新川郡入善町
硬度
28mg/L
PH値
7.7

 

富山県下新川郡が採水地の水となります。東京と比べるとだいぶ硬度が低い水となっていますね。ボトルの形状も異なっています。宿泊した時に4本も部屋に置いてくれていたので、大変助かりました。 

 

セントレジス大阪の水

マリオットホテルの系列の高級ブランドセントレジス大阪の水です。

 

f:id:salesconsultant:20190503175124p:plain

 

セントレジス大阪  
製造
(株)ビクトリー
販売
-
採水地
岐阜県関市側島
硬度
27mg/L
PH値
7.3

 

オリジナルのミネラルウォーターは岐阜県関市が採水地でした。

 

また、セントレジスにはテーブルの上に他のミネラルウォーターも用意されていました。

 

f:id:salesconsultant:20190503175712p:plain

イタリアのトスカーナ地方の水「アクアパンナ」です。

これは、たまたまスイートルームにアップグレードしたから置いてあったのかもしれないので、参考情報として乗せておきます。

採水地:スカルぺリア

約108mg/l(中硬水)

 

f:id:salesconsultant:20190503175619p:plain

 

 

東京マリオットホテルの水

マリオットホテルに宿泊すると、ホテルのロゴが入った水が用意されていますが、こちらは、リッツカールトン京都と同じ、富山県下新川郡入善町が採水地の水でした。 

 

f:id:salesconsultant:20190208221552p:plain

東京マリオットホテル  
製造
(株)富山ビバレッジ
販売
森トラストホテルリゾーツ(株)
採水地
富山県下新川郡入善町
硬度
約75mg/L
PH値
8.2

 

軽井沢、南紀白浜等に宿泊したことが有りますが、その時の水の画像がないので同じものかどうかは、まだ不明です。

 

リッツカールトン京都と同じエリアで採水しているのにも関わらず、硬度がだいぶ異なる点が面白いです。

 

シェラトン都ホテル大阪の水

近鉄上本町駅に隣接する、シェラトン都ホテル大阪にも良く宿泊ますが、水は市販のものが採用されています。

 

f:id:salesconsultant:20190208222010p:plain

シェラトン都ホテル大阪  
製造
喜多嘉和(株)
販売
(株)北川産業
採水地
岐阜県高山市国府町
硬度※
30~47mg/L
PH値※
7.0~7.8

※季節によって変動 上記値はH27年度実績値

 

ホテルロゴが入っていたほうが、同じ水でもテンションが上がるのは不思議なものです。 

 

フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港の水

 

セントレア周辺にできたフォーポイントでも水が用意されていました。

こちらも市販品を使っています。

f:id:salesconsultant:20190207205638p:plain

 

f:id:salesconsultant:20190208212715p:plain

フォーポイントバイシェラトン名古屋  
製造
(株)ビクトリー
販売
河上薬品商事(株)
採水地
岐阜県長良川中流域
硬度
27mg/L
PH値
8.2

岐阜県の水が採用されています。 

 

Moxy(モクシー)大阪上本町の水

モクシー大阪上本町の水も市販品でした。画像はありませんが、錦糸町のモクシーも同様のモノでした。

f:id:salesconsultant:20190208213125p:plain

モクシー大阪上本町  
製造
-
販売
永伸商事(株)
採水地
鳥取県米子市泉
硬度
48mg/L
PH値
7.3

 

ミライズmiraiz

販売元の会社のHPをみると、鳥取県の大山近くから採水しているという事ですが住所が米子だと少し残念な気持ちになるのはなぜでしょうか。十分に近いですが。

 

 

マンダリンオリエンタル東京の水

香港に本社があり、海外のホテル評価では 世界で初めての「六つ星」の最高評価をも獲得したことがあるマンダリンオリエンタル。

そのマンダリンオリエンタルが日本で展開しているホテルがマンダリンオリエンタルホテル東京です。

 

高級ホテルという事もあり、水も自社で販売元となっているオリジナルミネラルウォーター。(という情報をいただきました。)

 

f:id:salesconsultant:20190824195901p:plain

 

f:id:salesconsultant:20190824200302p:plain

 

マンダリンオリエンタル東京  
製造
(株)サーフビバレッジ
販売
マンダリンオリエンタル東京
採水地
山梨県山梨市下石森
硬度
46mg/L
PH値
不明

 

ミネラルウォーターのパッケージには珍しく「PH値」の記載がないタイプです。あー飲んでみたい。

 

 

ハレクラニ沖縄の水

 

リゾートの高級ホテルと言えば、ハレクラニ。

ハレクラニ沖縄の水情報も提供いただきました。

 

f:id:salesconsultant:20190824201032p:plain

 

ハレクラニ沖縄  
製造
(有)やいま企画
販売
ハレクラニ沖縄
採水地
沖縄県豊見城市
硬度
4.73mg/L
PH値
約7~8

 

なんと、沖縄のミネラルウォーターでした。しかも超軟水。硬度が4.73mg/Lしかありません。

勝手なイメージだとサンゴ礁が多くて水にもいろいろな成分が入っているのかな?と思っていましたが、沖縄ほどの面積があればまったくそんなことないんですね。

これまた飲んでみたい水。

 

インターコンチネンタルホテル・クラウンプラザホテルの水

 

IHGのブランドである、インターコンチネンタルホテルとクラウンプラザホテルの水は、ある時期から統一されているようです。

 

しかし、ブランドによって採水地が同じで同じ会社が作っているのに硬度の違いが出ているのが面白い点です。

f:id:salesconsultant:20190207212242p:plain

 

ANAクラウンプラザ  
製造
-
販売
(株)ファームKM
採水地
富山県黒部市
硬度
47mg/L
PH値
約7

 

 

インターコンチネンタルホテル東京  
製造
-
販売
(株)ファームKM
採水地
富山県黒部市
硬度
45mg/L
PH値
約7

 

インターコンチネンタルホテルはラベルの色も異なれば、硬度も少しだけ異なっています。
 f:id:salesconsultant:20190207213357p:plain

↑こちらは硬度51mg/L 

 

f:id:salesconsultant:20190207213427p:plain

 

まあ、飲み比べたとしても味の違いは絶対に私にはわからないですが違うことは事実です。

 

ANAクラウンプラザホテル千歳の水

情報をいただいたのですが、統一されていると思われたIHGの水において、クラウンプラザ千歳の水だけ採水地が違うよ。との事でした。 

 

f:id:salesconsultant:20190208235013p:plain

クラウンプラザ千歳  
製造
-
販売
(株)ロジネットジャパン
採水地
北海道上川郡
硬度
59mg/L
PH値※
6.8

※PH値が読み取れなかったので、北海道上川郡当麻町の水データより引用

 

輸送コストの問題でしょうか、北海道が採水地の水を採用しています。 

 

ヨコハマ グランドインターコンチネンタルホテルの水

同様に、何故かヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの水も北海道の水を採用していました。 

 

f:id:salesconsultant:20190223163529p:plain

 

ヨコハマグランド  
製造
-
販売
(株)ロジネットジャパン
採水地
北海道上川郡
硬度
59mg/L
PH値※
6.8

 

横浜のホテルでも北海道の水を採用しているので、輸送コストの問題ではなさそうです。各ホテルが好みで仕入れているのか分かりませんが、ヨコハマグランドインターコンチネンタルは他のインターコンチネンタルホテルと異なり、北海道上川郡の水を採用しています。

 

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の水

名古屋のANAクラウンプラザホテルグランコートの水も、何故か他のIHGとは違ったものが置かれていました。

 

f:id:salesconsultant:20190208220033p:plain

グランコート名古屋  
製造
(株)ミツウロコビバレッジ
販売
-
採水地
岐阜県海津市南濃町
硬度
約15mg/L
PH値
7.2

 

名古屋からほど近い、岐阜県が採水地の水です。クラウンプラザに宿泊して、いつもの水と違ったものが用意されているのは初めてだったので驚きました。

 

 

ハイアットリージェンシー大阪の水

インテックス大阪利用以外に、私には宿泊する機会が中々ないハイアットリージェンシー大阪の水です。

f:id:salesconsultant:20190208224832p:plain

ハイアットリージェンシー大阪  
製造
-
販売
(株)ファームKM
採水地
富山県黒部市
硬度
45mg/L
PH値
約7

 

あまりに利用する機会が無いので、水を調査するために宿泊してみました。IHGが採用している水と同じだと思います。

 

ホテル日航関西空港の水

関西国際空港に隣接する、ホテル日航関西の水です。

 

f:id:salesconsultant:20190208225226p:plain

ホテル日航関西空港  
製造
永伸商事(株)
販売
-
採水地
奈良県奈良市月ヶ瀬
硬度
88mg/L
PH値
7.3

 

奈良県が採水地の水を採用しています。ホテル日航関西は部屋のグレードをファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラスと飛行機のシートに合わせてランク付けしているのですが、私が宿泊したのは「エコノミークラス」でしたから、もしかしたらビジネスクラス、ファーストクラスの部屋に宿泊したら、他の水かもしれません。

 

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町の水

プリンスギャラリー東京紀尾井町の水の情報をいただきました。

 

f:id:salesconsultant:20190208231846p:plain

プリンスギャラリー紀尾井町  
製造
-
販売
(株)プリンスホテルFC
採水地
新潟県南魚沼市
硬度
7mg/L
PH値
6.4

 

驚異の硬度7mg/Lは超軟水ですね。多くのホテルが硬水ではなく軟水に寄せていますが、この硬度の低さはとびぬけています。

 

ホテルオークラ東京の水

ホテルオークラ東京の情報をいただきました。

f:id:salesconsultant:20190207212459p:plain

ホテルオークラ東京  
製造
不明
販売
不明
採水地
山梨県富士吉田市
硬度
38mg/L
PH値
8

山梨県が採水地の水を使用しているホテルはほかにもありましたが、富士吉田市が採水地の水を使用しているのは、ホテルオークラ東京のみです。(現時点では)

 

 

SHIROYAMA HOTEL kagoshimaの水(旧城山観光ホテル)

鹿児島市が誇る、日本のホテル朝食ランキング上位にランクインをし続けるホテル、SHIROYAMA HOTEL kagoshima(旧城山観光ホテル)の水です。

 

f:id:salesconsultant:20190504101119p:plain

 

SHIROYAMA HOTEL kagoshima  
製造
(株)Misumi
販売
城山観光(株)
採水地
鹿児島県姶良市蒲生町
硬度
不明
PH値
不明

 

 部屋に用意されていた水は、500mlでは無くて350mlの小ぶりなタイプでした。

 

パレスホテル大宮の水

ホテル不毛地帯と勝手に読んでいるのですが、埼玉県の大宮市にあるパレスホテル大宮に宿泊し、ミネラルウォーターを貰いました。

 

f:id:salesconsultant:20190208225353p:plain

パレスホテル大宮  
製造
(株)秩父源流水
販売
(株)パレスエンタープライズ
採水地
埼玉県秩父市大滝
硬度
88mg/L
PH値
7.6

 

埼玉県の秘境秩父の水です。秩父にも何度も仕事で行っていますが、自然豊かな素晴らしい場所です。

同じ埼玉県という事で合わせているのでしょうか?他のパレスホテルが気になります。 

 

 

レムの水

阪急グループのホテルブランド「レム」

眠りにフォーカスしたビジネスホテルブランドです。このレムでもミネラルウォーターが部屋に用意されていることがあります。

 

 

f:id:salesconsultant:20190504124839p:plain

 

レム  
製造
嬬恋銘水(株)
販売
(株)阪急阪神ホテルズ
採水地
群馬県吾妻郡嬬恋村
硬度※
19mg/L
PH値※
7.4

 ※ラベルに情報無く、製造の嬬恋銘水HPより

 

同じ水を採用していたのは島根県松江市の一畑ホテルとなります。

 

フォルツァ博多筑紫口の水

九州には複数あるフォルツァに宿泊した時に、何故か部屋にあった水です。

フォルツァには複数の場所で、累計30泊ほどしていますが、初めての経験でした。

f:id:salesconsultant:20190208225719p:plain

フォルツァ博多  
製造
(株)うきは名水
販売
-
採水地
福岡県うきは市浮羽町
硬度
約51mg/L
PH値
約7.0

 

九州のホテルという事で、水も九州の水でした。うきは市のミネラルウォーターを置いているホテルは今のところまだ見ていないので珍しかったです。

 

ホテル一畑の水

島根県松江市にて宍道湖温泉にあるホテル一畑に宿泊しました。

阪急グループという事で、阪急の水が置いてあります。

f:id:salesconsultant:20190208230019p:plain

ホテル一畑  
製造
嬬恋銘水(株)
販売
(株)阪急阪神ホテルズ
採水地
群馬県吾妻郡嬬恋村
硬度※
19mg/L
PH値※
7.4

※ラベルに情報無く、製造の嬬恋銘水HPより

 

阪急は群馬県嬬恋村を採用しているようです。

 

ホテルモントレ姫路の水

ホテルチェーンのモントレに宿泊した時に、部屋に置いてあったミネラルウォーターです。

f:id:salesconsultant:20190207210845p:plain

ホテルモントレ姫路  
製造
(株)ビクトリー
販売
河上薬品商事(株)
採水地
岐阜県長良川中流域
硬度
27mg/L
PH値
8.2

 

フォーポイントバイシェラトンセントレアと同じ水でした。

 

 

ダイワロイネットホテルの水 

全国に展開してるダイワロイネットグループのミネラルウォーターです。

通常は部屋に置いていないのですが、何故か貰う事が出来ました。

f:id:salesconsultant:20190208231010p:plain

ダイワロイネットホテル  
製造
-
販売
永伸商事(株)
採水地
鳥取県米子市泉
硬度
48mg/L
PH値
7.3

 

モクシーが置いている、ミライズと同様の会社が販売元で、採水地も同じことから同じ商品だと思われます。

 

アパホテルの水

強烈なデザインで有名なアパホテルグループのミネラルウォーターです。

f:id:salesconsultant:20190208223751p:plain

アパホテル  
製造
(株)サーフビバレッジ
販売
アパサービス(株)
採水地
山梨県甲州市塩山竹林
硬度※
55mg/L
PH値※
8.2

※直接的なデータが無かったので、同じ採水地である甲州市塩山竹林のミネラルウオーターの数値を転用

 

【驚愕の事実?】アパホテルとあの高級ホテルの水が一緒かも知れない

 

強烈なラベルデザインのアパホテルのミネラルウォーターを調べると、恐ろしい事実が、、、製造と採水地が完全に「リッツカールトン東京」と同じです。

 

もしかしたら、

リッツカールトン東京とアパホテルのミネラルウォーターはラベルが異なるだけで、同じ水の可能性が高い!

という事がわかりました。

 

  アパホテル リッツカールトン東京
製造 サーフビバレッジ サーフビバレッジ
販売 アパサービス(株) ザ・リッツカールトン東京
採水地 山梨県甲州市塩山竹林 山梨県甲州市塩山竹林
硬度 55 55
PH 8.2 8.2

f:id:salesconsultant:20190208224410p:plain

 

 

 

多くの方がツイッターで水の情報提供をしてくれて本当に助かりました。ありがとうございます。

 

 

\ Follow me!! /