国内をバリバリ移動している出張族の皆さん。お疲れ様です。会社のお金とはいえ、多くの支払いを立替えている場合もあると思います。どうせならマイルや各種ポイントをゲットしてお得に生活したいですよね。今回は、JALのマイルを貯めるのならオリックスレンタカーが良いのでは?と最近考えてましてその情報をまとめたいと思います。
各レンタカー会社での航空マイル付与について
以前にこんな記事を書いてみました。
航空会社(JAL/ANA)の公式HPにある情報をまとめてみたのですが、まとめてみて撃沈、JAL派の私には残念でしたが、レンタカー利用でのマイルGetもANAのほうが有利という結果でした。24時間営業の店舗があるニッポンレンタカーはANAマイルだけですし、100円=1マイルという条件がほとんどの中、ニッポンレンタカーやオリックスレンタカーは100円=2マイルも条件によっては可能なようで、やはりJAL派は陸ではマイルが貯めにくいのかと悔しい状況でした。特にJALはどのレンタカー屋も100円=1マイルの提携しかないため各社差が無かったです。
JAL派はオリックスレンタカーが良いかもしれない
オリックスレンタカーのサイトをたまたま見ていたら、新しい情報がありました。
なんと、オリックスレンタカー内のゴールドメンバー、もしくはプラチナメンバーに昇格していると、100円=2マイルの加算になるようです。これは知らなかったです。
JALのHPはANAより不親切な事が多いですが、今回もそうでしたね。ANA側が100円=1~2マイルと表現していたのは上記のパターンがあるからだと思います。JAL側は注意書きに会員ランクによって変わります。と書いてありました。これではわからない・・・
オリックスレンタカーのゴールドメンバー・プラチナメンバーになるには?
これは結構ハードルが低いです。公式HPを見てみると条件が書いてあります。
Rent-A-Car Prime Members Clubのご案内|オリックスレンタカー(旧ジャパレンエックスレンタカー)
1ポイント獲得するには、100円(税込)の利用とありますので、ゴールドメンバーになるための300ポイント獲得には、たった30,000円のレンタカー利用でランクアップすることが出来ます。オリックスレンタカーにレンタカー利用をまとめておけば簡単に到達できる条件だと個人的には感じます。
他のレンタカー屋も実はJALHPに書いていないベネフィットがあるのではないか?
JALの公式HPから各社100円=1マイルと勝手に思い込んでいましたが、今回のオリックスレンタカーのように実はお得な制度があるのかもしれません。知らないと損をしそうなので各社のHPを調べてみました。
トヨタレンタカー
■トヨタレンタカーマイル
トヨタレンタカーにも100円=1マイル以外のサービスがありました。その名も「トヨタレンタカーマイル」 この制度、すごくすごくわかりにくい。というより世に情報があまり出ていない気がする。公式HPの情報もすごくわかりづらいのですが、たぶんまとめると、1,000円の利用で1トヨタレンタカーマイル=50円分のポイントバックという事だと思います。驚異の還元率5%です。このトヨタレンタカーマイル1マイルをJALの10マイルに変えることが出来るとありますので、1,000円利用で10JALマイルと表現できると思います。という事は、100円で1JALマイルという事になり、オリックスレンタカーと同様に、100円で2JALマイルと考えることも出来そうです。
但し、レンタカーマイルが10マイル以上ないとNGっぽいですし、公式HPからの予約でないと付与されない等の面倒な制約があります。このあたりを加味すると制度が単純なオリックスレンタカーに軍配が上がります。
Times Car RENTAL
■タイムズポイント
Times Car RENTALにもタイムズポイントという独自のポイント制度が存在しました。どの様に貯めるかというとかなり多種多様な貯め方が出来るポイントであることが分かりました。詳しくはHPを確認してみてください。
貯めることを主で考えるのであれば、このポイントはいろいろな場面で貯めることは出来そうです。駐車場利用やスパ利用でも貯まるようです。(かなり限定的ですが)
どれほどの効率でJALマイルを貯めることが出来るか計算してみます。
400タイムズポイントで200JALマイルという事です。1タイムズポイントを貯めるには、100円の利用が必要とのことです。という事は、400タイムズポイントを貯めるためには、40,000円利用が必要となります。そしてこの400タイムズポイントで200JALマイルとなりますので、計算すると100円=0.5JALマイルですね。
やはりオリックスレンタカーのほうがよさそうです。
JALカード利用者はショッピングマイル・プレミアム必須
私はJALカードユーザーではないですが、JALカードにて決済をする人はJALカードのオプション機能である、ショッピングマイル・プレミアムに入っておいたほうがよさそうです。(有料です)
マイル積算対象およびマイル積算数
レンタカーのご利用(レンタカー基本料金、免責補償料、特別装備料、ワンウェイ料金)100円ごとに1マイル積算されます。
さらに
JALカードでのお支払いでショッピングマイルが200円につき2マイル積算されます。
JALカードショッピングマイル・プレミアムにご入会の方なら、100円につき2マイル積算されます。
※ご予約時のWeb決済をご利用された場合には、特約店マイルの対象となりません。
今回ご紹介している、100円にて2マイルの他にカード利用にて100円にて2マイル加算されます。という事で100円の利用で4マイル加算されますので効果は倍増です。
まとめ
- レンタカーでJALマイルを貯めるなら「オリックスレンタカー」が良い。
- JALカードユーザーはショッピングマイル・プレミアムに加盟必須
- 結果100円で4マイル獲得まで効果を高めることが出来る。
↓狂気。どこまで行けるか実験中。ダイヤモンドを超えるメタルに挑戦
↓新幹線利用もお得に
↓出張の楽しみ。朝食ランキングをまとめあげてみた