ゆらゆら。まったり。

出張をより楽しくするための情報サイト。ご当地グルメから元祖・発祥グルメのお店、飛行機のマイル情報から、お得な宿泊予約方法などをお伝えします。

空港の愛称問題 わずかの勝利と、大量の屍。敗北の歴史である空港愛称

勝手ながら危惧しています。なにをって?混迷を極めている空港の愛称・名称です。

このままでは日本にある空港たちは、よくわからん愛称にて呼ぶことを強制されていくでしょう。とにかく親しみにくい空港名が多いのはどうなんでしょうか?

他の国の人が意味が分からないだけならいいですが、混乱する場合もあるのではないでしょうか。

少しだけのぞいてみましょう、現代のトワイライトゾーンである空港愛称問題を。

f:id:salesconsultant:20171124153750j:plain

 

わずかの勝利と、大量の屍。敗北の歴史である空港愛称

これまで多くの地方空港が新たな愛称に期待を込めてリリースを行い、そしてほぼすべての空港が撃沈してきたと個人的には思っております。いってしまえば、地方空港の愛称は意図した通りに運用されるほうが少ない訳ですね。

勝手に思っている敗北例

例を出してしまうと非常に悪いのですが、個人的にはよくわからなんな。という印象と、愛称としての定着しているかで勝手に評価してみたいと思います。

※ちなみに超個人的意見なので、ご立腹の場合はご容赦ください

 

羽田空港 ⇒ ビックバード

全ての間違いの始まりだと思っているのはこれです。羽田空港の国内線ターミナルの愛称「ビックバード」です。

いや、そもそも、この羽田空港の愛称「ビックバード」を覚えている人、知っている人がどれ程いるのか?って話です。

現在この愛称で呼んでいる人は、私の周りにはいません。この時点で愛称として失敗。

定期刊行物として「ビックバードプレス」(たしか)という冊子が出ているので、そこぐらいですかね、この愛称が「あ、、、あったね、これ」となるのは。

富山空港 ⇒ 富山きときと空港

富山の人には悪いが、この愛称はどの方面から見てもよくわからない。

きときとというのは富山の方言らしいのですが、一回聞いただけでは意味が分からない。という致命的な欠陥をこの名前ははらんでしまっています。

仮に、きときと?なんだ、調べてみよう、富山の方言なのね。という流れを期待しているのであれば、自分勝手すぎです。通常はきときとが分からない瞬間に断念します。

ちなみに「きときと」とは 新鮮。精力的なこと。 らしいです。

きときと (富山の方言) の意味・変換 - 全国方言辞典 - goo辞書

佐賀空港 ⇒ 九州佐賀国際空港

すごい名前を付けたものです。九州佐賀国際空港。国際空港か・・・どれほどの国際線が飛んでいるかというと、

ティーウェイ航空 佐賀 ⇔ 仁川(ソウル)

春秋航空 佐賀 ⇔ 浦東(上海)

だけです!そして一日一便。

これで国際空港とは、そして九州の文字をつかうとは大きく出たものです。

元々の愛称は有明佐賀空港でしたが、それを2016年に変更しております。この気持ちはわからなくもないです、これからは羽田等の空港の発着枠の関係上、国内線も増やせなければ、国際線も増やせません。そこで海外-地方という直接のアプローチは非常にありがたいのですが。それにしても時代の先を行き過ぎている気がしないでもないです。

宮崎空港 ⇒ 宮崎ブーゲンビリア空港

花の名前のようですが、そもそもブーゲンビリアというものを知らない人が多数おり、そもそも名前を聞いただけでは、理解できない人が多数。愛称としてどうなのか?と疑問を感じてしまいます。

ブーゲンビリア画像

「ブーゲンビリア」の画像検索結果

最大の問題点は、この画像をみても「宮崎」にリンクしない事だと思います。ただ呼びづらいだけの愛称は定着するはずもありません。 

うまくいっているのでは?と個人的に思っている空港

 中部国際空港 ⇒ セントレア

羽田空港のビッグバード、神戸空港のマリンエアとことごとくカタカナ系が撃沈している中、定着というか、むしろこれ以外の呼び方があるの?レベルとなっているのが中部国際空港の「セントレア」ですね。

この空港の愛称である「セントレア (Centrair)」 は、英語で「中部地方」を意味する"central"と「空港」を意味する"airport"を組み合わせた造語で、一般公募の中から選ばれた。

すごいですね。何が他の空港愛称と違うのだろう。イントネーションですかね?これは無くてはならない愛称になったと勝手に思っております。

山形空港 庄内空港 ⇒ おいしい山形空港 おいしい庄内空港

個人的に愛称として定着しているかどうかは別として、名称として良いなと思ったのは、山形県にある空港達。どちらもシンプルに「おいしい」が付くだけです。でもこれだけで、山形県にはおいしいものがたくさんありますよ。というメッセージがビンビン伝わる内容となっている。

空港を使って地域活性化するために愛称なんかは考えると思うのですが、その最終目標とこの愛称がリンクしていると感じてます。とても良い。そして県内ある空港2つとも「おいしい」で統一した事により、更にメッセージが強く光るようになっている。山形県にはおいしいがあるのだなと。

ですので、山形県の空港にいったら出来るだけ食べますからね。私。

 

空港の愛称一覧

空港名 空港コード 愛称
紋別空港 MBE オホーツク紋別空港
中標津空港 SHB 根室中標津空港
釧路空港 KUH たんちょう釧路空港
帯広空港 OBO とかち帯広空港
花巻空港 HNA いわて花巻空港
秋田空港 AXT あきた北空港
庄内空港 SYO おいしい庄内空港
山形空港 GAJ おいしい山形空港
仙台空港 SDJ 仙台国際空港
東京国際空港 HND ビックバード
富山空港 TOY 富山きときと空港
能登空港 NTQ のと里山空港
松本空港 MMJ 信州まつもと空港
名古屋空港 NKM 小牧空港
中部国際空港 NGO セントレア
静岡空港 FSZ 富士山静岡空港
神戸空港 UKB マリンエア
但馬空港 TKG コウノトリ但馬空港
岡山空港 OKJ 岡山桃太郎空港
鳥取空港 TTJ 鳥取砂丘コナン空港
米子空港 YGJ 米子鬼太郎空港
出雲空港 IZO 出雲縁結び空港
石見空港 IWJ 萩・石見空港
隠岐空港 OKI 隠岐世界ジオパーク空港
岩国空港 IWK 岩国錦帯橋空港
徳島空港 TKS 徳島阿波おどり空港
高知空港 KCZ 高知龍馬空港
佐賀空港 HSG 九州佐賀国際空港
熊本空港 KMJ 阿蘇くまもと空港
宮崎空港 KMI 宮崎ブーゲンビリア空港
対馬空港 TSJ 対馬やまねこ空港
福江空港 FUJ 五島つばき空港
種子島空港 TNE コスモポート種子島
徳之島空港 TKN 徳之島子宝空港
石垣空港 ISG 南ぬ島石垣空港

取り上げませんでしたが、鳥取県の2つの空港のぶっ飛び具合もやばいです。妖怪などの化け物の類が空港の愛称になっている例って世界的に見て他にあるのですかね?あとは、毎週殺人事件に遭遇するという稀代のシリアルキラー(の疑いも根強い)コナン君ですからね。

その他にも結構ぶっ飛んでるものが合って面白いです。 

そもそも愛称というのは決めるものなのか?

この話の根本的なものなのですが、そもそも愛称って公募して決めたりするモノなのですかね?自然発生的に出てきたものが「愛称」だと思うのですが。この手の、何か愛称を決めましょうという形で決まったものは、そのまま定着せずに消えていくことも珍しくありません。E電、おぱんぽん、BIG EGGなどがある。私が思いつくだけでもすぐにこれだけ出てくるのだから、誕生して儚く消えていった愛称などはまだまだあるのだろうな。

まとめ

  • もう、無理して愛称をつけるのはやめたほうが良いと思う。
  • 自然発生的なものを待つべきなのでは無いだろうか。
  • セントレアの成功例は数少ない成功例。後は屍しかない。

 

 

\ Follow me!! /